人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
海外から見たアジアカップ


Chinese fans go on rampage

Riots after defeat by Japan in Asia Cup sparks fears for Beijing Games

Jonathan Watts in Beijing
Sunday August 8, 2004
The Observer

Hundreds of Chinese football supporters clashed with riot police outside a Beijing stadium yesterday after their national team was beaten 3-1 by rival Japan in the final of the Asia Cup.

Supporters threw bottles, shouted obscenities, burnt Japanese flags and surrounded the Japanese team bus, which was pelted with missiles and forced to return to the stadium.

During the match, fans booed Japan so loudly they drowned out the Japanese national anthem played at the start of the match. The outbreak of football hooliganism, previously dismissed as a European disease, is a major embarrassment for the Chinese government and raises serious doubts about Beijing's ability to host the 2008 Olympics.

Both governments had pleaded with fans to stay calm ahead of the match and 6,000 riot police, troops and security staff had been deployed to prevent violence.

The Japanese team had been singled out for particular hatred, and the host nation's fury bordered on intimidation normally associated with England fans.

During the quarter final in Chongqing, its team bus was held up by an angry mob of Chinese fans calling for Japanese blood. Japanese supporters have been roughed up and pelted with rubbish. Japan's manager Zico - the former midfield maestro of the Brazilian national team - complained that his players were 'paying for political issues from many years ago'.

By English football supporters' standards, the attacks have been fairly restrained. Nevertheless, the violence has caused a storm in Japan, where it is seen as a sign of the growing threat posed by China. Politicians have expressed outrage, and an editorial in the top-selling Yomiuri newspaper blamed the Chinese government for stirring up nationalism.

The Japanese embassy in Beijing has demanded that China provide greater security for its players and supporters. Even the Prime Minister, Junichiro Koizumi, has stepped into the fray, calling for the hosts not to boo his nation's players.

The battles also reflect major differences in cultures between the two societies. In wealthy Japan, the sport is fashionable among young middle-class men and women. Its national team supporters are famous for being so well mannered they take rubbish bags to clean up their mess.

By contrast, Chinese fans are far rowdier. With corruption among poorly paid players and referees rampant, heckling is part and parcel of the match-day experience. Supporters are more likely to turn up because they want to let off steam rather than to keep up with the latest trends.

However, the fans' barracking has clearly touched a nerve in Japan, which is also experiencing a rise in nationalist sentiment. At earlier matches in the tournament, Chinese protesters inside the stadium had held up banners calling on Tokyo to make amends for wartime atrocities. 'Look at history and apologise to the people of Asia,' read one. One group of fans clustered round a ringleader who shouted: 'Kill the Japanese'.

Another banner read, 'Return the Diaoyutai Islands' - a reference to a sovereignty dispute over a chain of islands - known as Senkakushima in Japan - which are believed to hold oil deposits.

The Chinese still resent Japan's invasion and occupation of parts of their country from 1931 to 1945, when tens of millions died. Heavily restricted from criticising their own government, the Chinese media have had far more freedom to report on Japanese wrongs - real and imagined - which have only added to the hostility directed at the Japanese.

Such displays of hostility have coincided with a chilling of diplomatic relations. Beijing is unhappy that Japan has cut its aid budget to China - which is seen as a de facto compensation for the war.

The hostility has also helped to draw big crowds to Japan's matches, even though only a tenth of the expected number of their supporters braved the trip to China. While many other nations have played in half-empty stadiums, Japan's opponents have enjoyed the support of sell-out crowds.

After China won their semi-final with a penalty shoot-out, the nation buzzed with anticipation of a final in which a lot more than football was at stake. One Shanghai television station declared: 'It is going to be a war.'

http://observer.guardian.co.uk/international/story/0,6903,1278628,00.html

オブザーバー(英高級紙)の社説
全文は適当に翻訳していただくとして、

(中国では)自国政府批判が厳しく制限される中、日本批判はよりおおっぴらに
報道することができる“事実にしろ空想にしろ”

選手にもレフリーにもろくに注意を払っちゃいない、アジアカップそのものより単に欲求不満の鬱憤晴らしをしたいだけ

2008年北京オリンピックを主催する能力があるのか非常に疑問だ

とボロクソです。
外国から見てもやはり中国の反日は異常に見えるようです。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    # by oneearth | 2004-08-08 22:10 | 国際
    中国・アジア杯サッカー
    中国・アジア杯サッカー_a0029437_13525973.jpg

    中国・アジア杯サッカー_a0029437_15304812.jpg
    中国・アジア杯サッカー_a0029437_1531075.jpg
    中国・アジア杯サッカー_a0029437_15311114.jpg
    中国・アジア杯サッカー_a0029437_15312031.jpg

    中国・アジア杯サッカー_a0029437_22323875.jpg
    中国・アジア杯サッカー_a0029437_22324836.jpg


    過去2年分の記事を検索 紙の日の丸焼き、拘束者も=数千人「反日」で騒ぐ−中国・アジア杯サッカー

    【北京7日時事】サッカーのアジア・カップ決勝戦の会場となった北京の工人体育場周辺では7日夜、中国チームの敗退が伝わると、興奮した数千人が不満の声を上げて同体育場前の大通りをデモ行進。一部の中国人ファンは持っていた紙製の日本国旗に火を付け、気勢を上げた。火を付けた数人は台から引きずり降ろされており、警察官などに拘束されたとみられる。
     8日午前零時(日本時間同1時)すぎまでに、中国人ファンによる反日騒ぎは収まった。
     体育場周辺に集まった中国人ファンは「敵を殺せ」などと叫びながら機動隊と小競り合いを繰り返し、体育場から出る日本人が乗ったバスに投石しようとしたが、警備陣に阻まれた。
     この騒ぎで体育場内にいた日本人サポーター2000人と日本選手団が足止めを食い、試合終了後も2時間以上にわたって場外に出られない状態が続いた。場外に集まった中国人ファンは体育場の周辺に押し出されたが、爆竹を鳴らすなどの騒ぎも起きた。日本大使館によると、日本人のけが人は出ていない。
     体育場周辺には、試合開始前からスタジアムに入場できないファンが多数集まり、「小日本を打ち破れ」などと大声を上げて決勝戦の推移に一喜一憂した。
     一方、市内中心部の天安門広場では、中国チームの敗色が濃厚になったころから、警察官が広場に集まった市民を締め出した。不穏な騒ぎの場となることを警戒した措置とみられる。また、日本大使館前も周辺の交通を遮断して、多くの警察官が配置され、物々しい雰囲気となった。 (時事通信)
    [8月8日3時0分更新]
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040808-00020603-jij-spo



    昨日の中国の反日も激しく、今日も各ニュースで映像が流れています。
    よほどストレスがたまっているのか、自分たちの行動が世界でどう見られるのか全く考えていない様子。
    一体終戦後何十年経つのだと言いたい。
    君たちは他人を責められるほど高潔なのか?
    これまで他民族を迫害しつづけ、現在も国内少数民族に対する差別の続く国が何を言っている?
    少なくとも自分は中国に対して何もしていないわけで、謝罪する気は露ほど無いわけですがそれはそれと置いておいて。(中国の反日なんて今更な気もするので)

    韓国人が自分たちは中国とは違うと言い張るわけですが、どこが違うのかと言いたい。
    中国・アジア杯サッカー_a0029437_1402162.jpg

    中国・アジア杯サッカー_a0029437_1405326.jpg

    ⋯どこから見ても同じに見えるわけですが。


    ところで、
    この日中友好の横断幕は、嫌みか?それともジョークか?
    中国・アジア杯サッカー_a0029437_15303154.jpg


  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    # by oneearth | 2004-08-08 14:02 | 反日運動
    バルセロナ、来年も日本ツアーを企画
    バルセロナ、来年も日本ツアーを企画

     バルセロナが来季も日本へやってくることを決めた。フロントは日本のファンの歓迎ぶりに大変満足している。国立競技場で行われた鹿島アントラーズ戦では5万5000人を動員。数日前のレアル・マドリーが5万1000人だったことを考えると、大成功と言える。

     遠征団を率いるファラン・ソリアーノ副会長は、「(再来日の可能性は)大変高い。潜在的に非常に大きな市場であり、開拓すべきだ。加えて、他の国に比べるとここでは大変働きやすい」と語った。
    「韓国には戻らないのがほぼ確実だ。しかし、日本には間違いなくまた訪れたい」

     とはいえ、アメリカ市場の開拓も忘れていない。来季は日本へ1週間、アメリカへ10日間のツアーを検討中だ。マーケティング担当者は日本の反応が予想以上にいいため、シャツの胸に入るスポンサーを日本企業の中で探している。

    (C)SPORT

    サッカー

    [ スポーツナビ 2004年8月4日 11:44 ]

    http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040804-00000025-spnavi-spo.html



    こんな風に言って貰えるというのは大変名誉なことだと思います。韓国のように二度と行かないなどと言われると悲しいね。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    # by oneearth | 2004-08-08 12:30 | 国際
    列車爆発「政府の自作自演」
    北に複数の反体制組織 列車爆発「政府の自作自演」 亡命の元社長インタビュー

     【ソウル=久保田るり子】一九九七年の北朝鮮の黄長●・朝鮮労働党元書記亡命を助け、自らも韓国に亡命した同党傘下の貿易会社の元社長、金徳弘氏(六五)が産経新聞の取材に応じ、北朝鮮で複数の反金正日(党総書記)組織が活動していることを明らかにした。
     ソウル市内で秘密裏に行われたインタビューで、金氏は詳細は避けつつも北朝鮮反政府活動組織と連絡を取っていることを明らかにした。
     金氏は、この組織が今年四月の北朝鮮・竜川列車爆発事故に関して最近、「事故は金正日政権の自作自演だったとの結論を出した」と語った。
     金氏は「北朝鮮には約二百十の郡があるが、全土に竜川事故の詳細を書いたビラをまいたとの連絡があった」と述べ、そのうえで、「自作自演は暗殺勢力のあることをアピールし綱紀粛正を狙ったものだろう。列車に搭載した対シリア輸出用ミサイルを爆破したと聞いている。ミサイルの出来が悪かったため、爆破で破棄したのだ。また、竜川は新義州に近く、経済特別区にする計画だが、日帝(日本統治)時代から反政府的な気質が強い地域だ。爆発で古い建物を壊して新しい街を建設し、問題のある住民は他の地域に移動させられたようだ」と証言した。
          ◇
     金徳弘氏(キム・ドクホン) 1938年北朝鮮・平安北道生まれ、朝鮮人民軍から金日成総合大学に進学。朝鮮労働党主体思想研究所などを経て貿易会社社長。北京で韓国情報機関と接触、黄元書記の亡命を支援。亡命後も独裁体制の指導理念、主体思想の正当性を主張する黄氏とは絶縁。
    ●=火へんに華(産経新聞)


    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040726-00000001-san-int



    先日の北朝鮮の列車爆発事故。北朝鮮は、最初は事故そのものを否定したものの、その後は輸送中の科学薬品の爆発と発表。その後、金正日暗殺未遂ではないかという情報が流れました。その時聞いたニュースでは携帯電話に起爆装置を仕込んであったという話。そのため携帯電話の使用が全面禁止になったとか。そしてまた、新たな情報が入ったようです。今度は暗殺未遂その物が自作自演の疑いがあるという。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    # by oneearth | 2004-08-07 15:34 | 国際
    今日は鶏と犬を食べる日
    本日韓国では鶏と犬のスープを食べる日だったようです。

    以下、韓国人の受け売り

    夏至の後、三番目慶日を(初伏), 四番目慶日を(重複), 立秋の後、初慶日を(末伏)といって, これを合わせて(三更)あるいは(三伏)と言います。

    伏とは五行説において秋の冷ややかな気が夏の暑い火気を恐れて隠れるという意味で、三伏は夏の暑さを克服する日となります。
    日本の土用の丑の日の様なものでしょうか。
    この日に韓国では犬と鶏のスープを食べる習慣があります。

    蓼鶏湯と犬肉のスープを食べる理由

    東洋医学では、拘肉の性質は暖かく味は酸っぱく、その相乗効果で五臓を安定させて身の虚弱なことを補い、血脈を丈夫にさせて胃膓, 骨髓を整える作用があり又、腰と膝を暖かくして気力を培ってくれます。
    鳥肉も性質が暖かく、味は甘くて五臓を安定させて身を暖める作用があると言われています。

    夏の暑い時期に熱い材料で、蓼鶏湯に至ってはさらに高麗人参まで入れて食べるのは、夏は表面は暑くても体の中は冷えているからです。
    ここにさらに冷たいものばかり食べると、ますます体が冷えてしまい消化不良を起こします。そうなると抵抗力が弱まり暑さに耐えることが出来ません。
    こういう時に蓼鶏湯や犬肉のスープを食べると体の中が温まり、気力が満ちて暑さに勝つことが出来るのです。


    要するにスタミナ料理ということの様ですね。
    しかし中には体質的に合わない人もいるので、そういう人は瓜や西瓜を食べると良いのだとか。
    暑さを食事で克服しようという発想は万国共通なのかもしれませんね。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    # by oneearth | 2004-07-30 23:15 | 韓国文化