民主 政権公約概要版を配布へ
民主党は、15日、党の政策決定機関・次の内閣の会合を開き、次の衆議院選挙で訴える政権公約・マニフェストの概要版をまとめ、16日にもすべての立候補予定者に配布して、選挙運動を本格化させることを確認しました。
民主党は、麻生総理大臣が、来週21日にも衆議院を解散し、来月30日を投票日とすることを表明したことを受けて、15日、党の政策決定機関・次の内閣の会合を開き、選挙に向けた政権公約・マニフェストの概要版を取りまとめました。それによりますと、▽中学生までの子ども1人につき、年間31万2000円を支給する子ども手当の創設や、▽高速道路料金の無料化、▽高校の授業料の無償化など、あわせて13の主な政策が盛り込まれています。そしてそれぞれの政策について制度の概要や財源、それに政府・与党の政策との違いや、有権者から寄せられることが想定される質問への答えなどが具体的に書かれています。民主党は、この概要版を16日にも党のすべての立候補予定者に配布することにしており、今後、衆議院選挙に向けた運動を本格化させることを確認しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014288971000.html#
配布されたマニフェストを隅々までよんで、いくら増税するつもりなのか明記されているかどうかチェックしよう