麻生首相の著書「とてつもない日本」、ネットの「祭り」で爆発的な売れ行きを記録
麻生首相が外相時代に書いた「とてつもない日本」が、爆発的な売れ行きを記録している。
麻生首相は12日の参院予算委員会で、来る総選挙に向け、あくまで野党と政権担当能力を争う姿勢を見せた。
麻生首相は「景気状況によって解散を決めるということはないのであって、景気を良くするというのが、わたしに与えられた使命だと」と述べた。
その麻生首相の身辺に、実は今週、「ある異変」が起きている。
なんと、麻生首相が2007年の外相時代に書いた「とてつもない日本」が、爆発的な売れ行きを記録している。
紀伊国屋書店の「とてつもない日本」の全国売り上げが、8日には5冊だったのが、9日に224冊、そして10日には272冊まで跳ね上がった。
通販サイト「アマゾン」の書籍ランキングで、今週初めにはトップ100にも入っていなかったが、12日現在は1位。
出版元の新潮社「新潮新書」の後藤編集長は「10日に、これまで考えられない、とてつもない売れ行きになっていて、一度本の売り上げが止まったあとに、ここまで急激に盛り返すっていうことは、本当に未曾有の経験」と話した。
なぜ、これほど売れ行きが伸びたのか、そのきっかけはインターネットの「祭り」だった。
後藤編集長は「どうもインターネットの掲示板や、mixi(ミクシィ)で3月10日に麻生さんの本を買って、支持を表明しようといった書き込みがあると。そういう運動を草の根でやっているところがあるということがわかりました」と語った。
3 月初め、氏名不詳のネットユーザーがインターネットの掲示板に、「麻生総理がマスコミや各所からバッシングを受け、支持率も低迷している今だからこそ、著作購入を通して、麻生総理支持を表明するイベントのスレです」と書き込んだところ、賛同する人が増え、指定された期日の10日に、一斉に本を買いに走ったものとみられている。
麻生首相は13日朝、与党幹部を集め、追加経済対策の具体案を作るよう正式に指示するとしている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00151035.html


1:45
再生:4,401
コメント:479
マイリスト:309
<支援>麻生太郎首相の本 購入イベント<amazon1位>麻生太郎首相の本 購入イベントを支援する動画です。麻生太郎首相の本購入イベント@ウィキhttp://www40.atwiki.jp/asoushien/うp主は呼びかけ人ではなく、一イベント参加者です。
とっくに買っちゃったよ><!!