米民主首脳:米大統領に日本が円安望む声に応じないよう圧力要請(2
2月25日(ブルームバーグ):米民主党のフランク下院金融委員長とレビン下院議員がオバマ大統領に、日本政府が輸出回復に向けて円安を求める声に応じないようにするため、日本の首脳に圧力を掛けることを求めていたことが分かった。
フランク委員長(マサチューセッツ州)は大統領に書簡を送付し、「麻生太郎首相に対し、他国を犠牲にして日本の輸出を刺激する手段として円安を求める声に応じないよう促すことを求める」と訴えた。同書簡は下院金融委のウェブサイトで24日公表された。オバマ大統領は同日、麻生首相との首脳会談を行った。
円相場は過去12カ月で11%上昇し、日本の輸出企業に打撃を与えている。日本経団連の御手洗冨士夫会長などは、政府・日銀に対し、円売り介入を実施して円高に歯止めをかけるべきだとの考えを示している。
こうした動きについて両議員は書簡で「世界経済の現状がぜい弱であることや、日本政府が大規模な為替介入を行った経緯があることを考えると、非常に憂慮される」と指摘した。
レビン議員はミシガン州選出。下院歳入委小委員会の委員長を務めている。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=anCUpDVRIRLE
そうですか。
ところで、先ほど確認してみたら、1ドル98円にタッチしましたね。