人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
麻生内閣メールマガジン 第10号
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
 ■○■○■   麻生内閣メールマガジン第10号    ■○■○■ 
 □●□●□             2008/12/11    □●□●□ 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

☆今週号では、森大臣が裁判員制度について語ります。また、平成20年度
「現代の名工」被表彰者の福川賀皓氏からメッセージをいただきました。☆

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
●麻生太郎の「強く明るく」
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
[守るべきは]

 羽田から福岡で飛行機を乗り継いで3時間半。先週末、長崎県五島列島の
福江島を訪問しました。

 福江漁港での伊勢エビの水揚げ、特産の「五島牛」を飼育する牛舎。漁師
や畜産をやっている人たちの手を握ると、まさに、「働く人」の手。「働い
ている」という感触が伝わってきました。

 「生業」(なりわい)とは、「五穀が生(な)るように務めるわざ」とい
う意味。その手には、まさに、自らの「生業」への自信、誇りが満ちていま
した。

 この島の高齢化率は3割を超えています。離島の生活は不便なことも多い
はず。しかし、ここでは、高齢者の皆さんが、笑顔で、元気に、いきいきと
働いています。

 こうした日々の生活を守っていくことの大切さと、その責任をあらためて
感じました。

 本日、参議院での金融機能強化法案の審議が大詰めを迎えます。

 この法案は、地方にある銀行などの金融機関に公的資金を注入できるよう
にすることによって、「貸し手側」の融資能力を高めるもので、中小・小規
模企業への貸出を円滑にする重要な政策です。

 第一次補正で手当てした6兆円規模の中小・小規模企業向け「緊急信用保
証」がスタートして約1カ月。この間、約6万7千件、1兆6千億円の保証
が行われました。

 最近では、「借り手側」の中小・小規模企業の資金需要も増え、1日千億
円前後の保証が行われています。年末までに営業日はあと11日。保証枠は
あと4兆4千億円残っています。十分対応できる見通しです。

 この「借り手側」の対策に加え、金融機能強化法案が成立すれば、「貸し
手側」の銀行に対する金融支援策の両輪がようやく揃い、年末の中小・小規
模企業の資金繰り対策に万全を期すことができます。

 経済は生き物。今後も、国内外の経済情勢、状況変化を見ながら、機動的
に対応していかねばならないと考えています。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
●「太郎ちゃんねる」
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
 メルマガ読者の皆様を対象に、麻生総理へのインタビュー動画「太郎ちゃ
んねる」を配信しています。

今週のお題:
「Q:先日、授賞式だったノーベル賞の日本人受賞についての感想は?」

□太郎ちゃんねる(動画)
http://www.kantei.go.jp/jp/asovideo/2008/12/6001/normal_play6001.html

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
●法務大臣の森英介です。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
[裁判員に選ばれたら](法務大臣 森英介)

 「朝、何気なくポストを見たら『最高裁判所』と書かれた大きな封筒が入
っていた・・・。」

 今、このメルマガをお読みの方々の中にも、そんな体験をされた方がおら
れると思います。

○全文を読む
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2008/1211fc/1211daijin.html

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
●この人に聞きたい
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
[海外で知る「ものづくり日本」](平成20年度「現代の名工」被表彰者、
 住友金属工業(株)鹿島製鉄所 福川賀皓)

 私は、2000年から2007年までは、パイプライン用の鋼管を製造す
るためにサウジアラビアに新設する大径溶接鋼管工場の現地操業指導者とし
てサウジアラビアに渡り、その任務にあたりました。

○全文を読む
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2008/1211fc/1211kikitai.html

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
●編集長のひとこと
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
 「国民の雇用を守って」
 「掛け声だけでなく、具体的な政策が必要」

 読者の皆さんから、雇用や景気について、切実な思いや政府への叱咤激励
など、様々なご意見をいただいています。

○全文を読む
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2008/1211fc/1211matsumoto.html

--------------------------------------------------------------------
■ 政府インターネットテレビ番組ガイド
--------------------------------------------------------------------
 新着情報
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2008/1211fc/1211internettv.html

--------------------------------------------------------------------
■ 麻生内閣の動き
--------------------------------------------------------------------
 経済財政諮問会議(08/12/09) など
http://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/index.html

--------------------------------------------------------------------
■ ご意見、ご感想
--------------------------------------------------------------------
 今週号の感想はこちらから(12月14日まで)
http://www.mmz.kantei.go.jp/enquetePcJa
 ※各省の大臣への質問についても、上記リンク先に「大臣に質問」と記載
  の上、お寄せください。
 ※「太郎ちゃんねる」で、麻生総理に聞いてみたい総理の本音、人となり、
  普段の生活などについての質問も、お寄せ下さい。

 先週号の結果はこちらから(12月17日まで)
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/kekka.html

--------------------------------------------------------------------
■麻生内閣メールマガジン

<バックナンバー・配信先変更・配信中止>
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/

総編集長:内閣総理大臣 麻生太郎
編集長 :内閣官房副長官 松本純
発行:内閣官房内閣広報室(〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1)


内閣メルマガは基本的なこと(政策の意図)は網羅しているので、政府が何やってるのかわかんねー、という人にお勧め

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2008-12-13 09:31 | 政治
    << 女子供だからといって民間人とは... お正月からご苦労様です >>