人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
中国、変なもの食べ過ぎ!
Exciえ! これ本当に食べるの? 驚きの中国食文化

 毒入り餃子事件以来、いやその前から中国の食生活には、かなりの驚きと恐怖を覚えていたが、北京五輪の取材を進めるなか、それを改めて痛感させられている。
 北京には、観光で訪れたならば、誰もが行くであろうと思われる王府井(ワンフーチン)と呼ばれる大きな繁華街があり、もちろん五輪期間中の今は、大勢の客で連日賑わいを見せている。

 取材の合間を縫って、筆者もさっそくそちらへ出向いてみると、大きなデパートやショッピングモールが多数軒を連ねており、ちょっと脇に入ると何やら屋台も立ち並んでいるようだ。少し小腹も空いていたので、立ち寄って行くことにした。

 すると、そこには串焼き風の店が何件かあった。焼き鳥ではないようだが、羊肉串、牛肉串、鴨肉串といろいろ揃っているみたいだ。1本1元(約16円)から高くても2元か3元とかなり安い。ただ、店先にはよくわからない謎の物体も串に刺さっている。
 よーく見ると、どうやら虫!? のようだ。聞けば蝉の幼虫に、トカゲ、ヒトデ、タツノオトシゴだという。そしてちょっと店の奥に目をやると、大量のサソリが串に刺さり、踊っているではないか!? カメラを向けると、店主が何やら撮影を止めるように言っているようだが、構わず一枚。さすがに踊り食いではないものの、その場で焼きたてを食すスタイルのようだ。

 中国入り以来、蛙やナメクジ、蛇、ウサギなどには出会ってきたものの、この串焼きのビジュアルにはホトホト参った。大量に踊るサソリを見てからというもの、何かとあればその映像が頭に思い浮かび、まったく食欲が沸いてこないのだ。

 そういえば、中国政府は五輪期間中に限って、有名な犬鍋や犬クッパといった犬料理に関して、ホテルやレストランでの提供を禁止しているとのことだが、そういったお達しもすべてに行き渡っているわけではないという。これまでも様々なレストランでいろいろなメニューを注文し、食してきたが、実際には何を食べたのか分からないものも数多い。そういえば、ここ数日はお腹がユルユルだ。いったい原因はなんだろうか? 五輪も閉幕まであと4日。日本食が恋しくてたまらない。


お腹がユルユルは、意外とスイカが原因だったする事多し。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2008-08-21 20:41 | 中国
    << 中国なんかもういかない 日本は難民を受け入れられますか? >>