リュ・シウォン、新潟県知事から感謝状
紺綬褒章の伝達も
リュ・シウォンが日本の天皇から紺綬褒章を授与された。
リュ・シウォンは1日、日本ツアーコンサートのために訪問した新潟県で、日本の天皇が授与する紺綬褒章と新潟県が贈る泉田裕彦県知事の感謝状が同時に贈られた。
リュ・シウォンは2007年、新潟県で中越沖地震が起きた際、個人では最大の金額の義援金を贈っている。紺綬褒章は日本の栄典制度の中で、公益のために私財を寄付した人に天皇が与えるものだが、新潟地震との関連では22の企業及び団体を除くと個人の資格ではリュ・シウォンだけだ。リュ・シウォンは「2006年、新潟でコンサートを開催したことがあったが、地震で多くの人が苦しんでいるという話を聞き、助けたかった。ここの方々に今回、コンサートを通じて今一度、やすらぎと希望を差し上げることができたらいいと思います」と所感を明らかにした。
リュ・シウォンは、芸能人奉仕団体であるタサモ活動(温かい人たちの活動の略)はもちろん、2006年、韓国福祉財団が進めている祖父母と孫が暮らす家庭を助けようというキャンペーンに参加し、1億ウォンを寄付、3年間、社会連帯銀行とともに富川市にある美術塾に授業料を補助するなど、韓国でも常に善行活動を行っている。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=102055&servcode=700§code=750
500万以上寄付すると貰えるらしいですが。
ええと、誰か寄付した事になっている人居なかったっけ?