人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
バウネット敗れる
<NHK番組改変訴訟>市民団体側の敗訴が確定…最高裁判決

 戦時下の性暴力に関するNHK番組の取材に協力した市民団体が、事前説明と異なる内容に番組を改変されたとして、NHKと制作会社2社に賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(横尾和子裁判長)は12日、NHK側に200万円の支払いを命じた2審・東京高裁判決(07年1月)を破棄し、請求を退ける逆転判決を言い渡した。団体側の敗訴が確定した。

 訴えていたのは「戦争と女性への暴力」日本ネットワークで、いわゆる従軍慰安婦問題をテーマに「女性国際戦犯法廷」を00年12月に開催した。NHKは01年1月、教育テレビで放送した番組で同法廷を取り上げたが、団体側は「ありのまま伝えるとの取材申し込みだったのに、法廷での加害者証言や判決がカットされるなど、番組内容への期待・信頼を裏切られた」と主張した。

 1、2審は「放送事業者の『編集の自由』は憲法上尊重されるが、ドキュメンタリー番組では『特段の事情』がある場合、一定の制約を受ける」と指摘。取材経緯などから団体側の期待・信頼は法的に保護されるべきだとして、NHK側に賠償を命じた。

 また、2審は改変の理由について「安倍晋三前首相(当時は官房副長官)らの『公正中立の立場で報道すべきでは』との発言をNHK幹部が必要以上に重く受け止め、その意図をそんたくして当たり障りのない番組にすることを考え、指示した」と認定した。

 上告したNHK側は「主観的な『期待・信頼』で編集の自由を制限するのは誤りで、放送に萎縮(いしゅく)効果を与える」と主張していた。


NHK番組改編訴訟、市民団体の「期待権」認めず 最高裁
 従軍慰安婦問題を取り上げたNHKの番組に取材協力した市民団体が「政治的圧力で番組内容が改編された」として、NHKなど3社に損害賠償を求めた訴訟の上告審判決が12日、最高裁第1小法廷(横尾和子裁判長)であった。NHKなどに計200万円の賠償を命じた二審・東京高裁判決を取り消し、市民団体の請求を棄却した。NHK側の逆転勝訴が確定した。

 二審判決は、取材を受けた市民団体が番組内容に抱く「期待権」を法的な保護対象と認めたが、同小法廷は放送局側の「報道の自由」を重視し、市民団体の期待権を認めなかった。

 訴えていたのは市民団体「『戦争と女性への暴力』日本ネットワーク」。問題となった番組は、2001年1月放送の「ETV2001 問われる戦時性暴力」。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080612AT1G1201W12062008.html


>「期待権」
色んな権利を作ってみるもんだな。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2008-06-12 20:20 | 反日運動
    << 前原出てけ! グリーンピースはやっぱりタダの... >>