|
日本のテント到着 都江堰に400張り
【都江堰(中国四川省)=池田実】中国・四川大地震の被災者に対する日本の救援物資テント400張りが3日、四川省都江堰(とこうえん)市に到着、被災民が避難生活を続ける市内の李氷中学校に置かれた。配布先をめぐって一時混乱する場面もあった。
テントは日本政府が輸送する1200張りの第1陣として愛知、兵庫両県が供出した。トラック7台に積み込まれ、午後3時半(日本時間午後4時半)すぎ、都江堰市の救援物資置き場に到着した。
配布先について、同市の担当者は「テントの形状などを見てから最適な場所を決定する」としていたが、テントに同乗してきた担当者は倒壊した銀行や商店など43施設を配布先としたリストを持参。一方で、同市の別の担当者は「被災者に配布すべきだ」と主張。テントはトラックに積まれたまま、しばらく立ち往生した。
結局、被災者に配布されることになり、李氷中学校に運び込まれた。同中学校は校舎が崩壊、校庭に約30家族が自家製のテントなどを張って暮らしている。10歳の息子と暮らす男性(40)は「配布されれば、雨が降っても心配ないと思うので暮らしやすくなる。日本に感謝したい」と話していた。
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/ntok0020/list/200806/CK2008060402015014.html
>銀行や商店など43施設を配布先とした
金でも貰ったのかねえ
麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止
麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止
麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止
sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ
竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
|