人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
冬至にあずき粥
「冬至にあずき粥を食べてお体を大切に…」



冬至を四日後に控えた18日、鍾路区(チョンログ)旧基洞(クギドン)のチョンウン養老院で、おかゆ専門店“ボンジュク(本粥)”のボランティアが、お年寄りにパッチュク(あずき粥)をもてなしている。
http://photoi.hankooki.com/photo_view.php?gisa_id=00065066


韓国に行って食べたもので、素直にこれはおいしいと思ったのがお粥。
ゴマのお粥だったけれど、素材を活かした抑えた甘味で韓国人自慢のキムチよりずっといいと思った。

素材の味を殺すのが韓国風と思っていたから、お粥については認識を改めたな。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2007-12-18 21:51 | 韓国文化
    << 大統領選でストレスが 大麻を禁じるのは何故ですか >>