|
新英国旗デザイン案募集 「2ちゃん」作品が人気投票2位
イギリスの高級紙「Telegraph」(テレグラフ)が新しい英国国旗のデザイン案を募集し、人気投票を行った結果、「2ちゃんねる」発信の作品が2位を獲得した、と同紙の電子版が2007年12月12日付けで報じた。作品は、日本アニメの主人公がドラゴンに乗り、ユニオンジャックを持っている、というもの。ちなみに、1位も日本のアニメーションから影響を受けた作品だった。
■ドラゴンの背にアニメの主人公が乗りユニオンジャックを持っている
「テレグラフ」が英国国旗のデザイン案を募集した背景は、同国の一部の閣僚や議員から、英国旗ユニオン・ジャックにウェールズ旗の赤いドラゴン「ウェルシュ・ドラゴン」が描かれていないという強い抗議が出たため。それならばどんなデザインがいいのか、として一般公募した。
日本では「2ちゃん」にスレが立って、思い思いのデザインをアップ。「テレグラフ」は「日本が『英国国旗問題』を解決する、と動いている」と「2ちゃん」にアップされた新英国国旗デザインやカキコミを紹介。そんなこんなで「2ちゃん」から多くの作品が応募されてきたそうなのだ。
新国旗デザインの選考で、最終20作品が残り、07年12月5日からネットに公開。1週間にわたって人気投票が行われた。20作品の中には、明らかに日本のアニメ、キャラクターを使ったものが数点含まれていて、例えば、アニメ「苺ましまろ」の英国人キャラクター「アナ・コッポラ」が描かれていたり、歌うバーチャルアイドル「初音ミク」が持っているネギ、のようなものがあった。そして投票結果では、「2ちゃん」から応募された作品が2位になった。
この作品は、ドラゴンの背にアニメ「ゼロの使い魔」の主人公「ルイズ」が乗りユニオンジャックを持っている、というものだった。他国の国旗デザインの2位に選ばれたのはある意味、名誉なことだが、「2ちゃん」の反応は異なっていた。「1位も日本のアニメ」、というのだ。ちなみに1位のデザインは、ユニオンジャックの中央に、サングラスをかけたドラゴンの顔が描かれている。
「2ちゃん」ではこんなカキコミが出ている。
「外人は一位の元ネタが分かってないのか」
「この(1位を取ったデザイナー)ノルウェー人は日本アニメオタなのかよ」
■1位も2位も日本のアニメじゃないか
何かというと、サングラスをかけたようなドラゴンの顔が、日本のアニメ「天元突破グレンラガン」の「グレン団旗」のデザインとそっくりだというのだ。J-CASTニュースが「グレン団旗」と1位の作品を比べてみると、本当に似ていることが分った。
「ワンツーは日本ってかw」
「イングランドは我々日本人が制圧した!って事でいいんでしょうか?」
「俺がイギリス人だったらグレン団の旗でもいいわ」
といったカキコミも多い。ただし、今回の選考については、「2ちゃん」の中で、
「テレグラフのような有力紙が、国旗という重要な問題に対して、アニメやヘンテコなデザインを最終に残すんだ?」という疑問も出ていた。これについては、
「国旗は変えるなっていう皮肉なんだろうね」
「こうやってネタにしてウェールズを完全にバカにしている。さすがイギリス人だな」
というカキコミもあり、新国旗のアイディア募集自体が「イギリス流のジョーク」だったと考えている人もいる。
ちなみに「テレグラフ」によれば1位になったノルウェー人は匿名を希望していて、デザインしたドラゴンは日本のアニメーションから影響を受けたそうだ。デザインの意図は「団結」で、他国の人がこの旗を見たとき、イギリスに対する尊敬の念を持ってほしい、とのことだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071213-00000003-jct-ent
イギリス人はシャレが分かる。
麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止
麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止
麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止
sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ
竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
|