<民主党>「1円以上領収書」の改正法案、提出見送る
政治団体の「1円以上」の支出に領収書添付を義務付ける政治資金規正法の改正案をめぐって6日、民主党は7日からの臨時国会への提出は見送ることを決めた。自民党内は意見の取りまとめが難航しており、「政治とカネ」の問題をめぐる議論は、自民、民主両党とも準備が間に合わず、31日召集予定の臨時国会まで先送りとなった。
民主党は、「1円以上」について「できるだけ早い時期に必要な措置を講じていくべきではないか」(鳩山由紀夫幹事長)として、7日からの臨時国会提出も検討していたが、6日の小沢一郎代表、菅直人代表代行、鳩山幹事長の会談で、年金保険料の給付以外への流用を禁止する「年金流用禁止法案」だけを提出することになった。秋の臨時国会が前倒しになったので「急ぐ必要はない」(党幹部)と判断した。
一方、自民党改革実行本部の石原伸晃本部長は6日、各派閥の事務総長から意見を聞いたが、「政治資金規正法は透明度を確保するのが目的。会計処理とはわけが違う」「新執行部で検討すべきだ」など反対が相次いだ。【山田夢留、渡辺創】
「1円以上」とか一体何時まで論点ずらしてるんだよ。
永久に見送っとけボケ。