人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
小沢氏、ブーメランを予想する?
<参院選>「首相退陣必要なし」政府、自民党から発言相次ぐ

 参院選の投開票まで1週間を切った24日、政府や自民党から、参院選で敗北しても安倍晋三首相(自民党総裁)は退陣する必要はないとの発言が相次いだ。選挙後に首相の責任論が出た場合に備えたものだが、「敗北」を前提にした発言は、追い込まれた与党の状況を反映したものとも言える。一方、優勢が伝えられる民主党の小沢一郎代表は同日、「緩めば負ける。必死で戦い抜け」とするメールを参院選候補に送り、楽勝ムードを引き締めた。

 塩崎恭久官房長官は24日、東京都内での街頭演説で「参院選は政権を選ぶ選挙にはならないというのが常識だ」と強調。自民党の中川昭一政調会長も同日、日本外国特派員協会との会見で、選挙結果と首相の進退は別問題との認識を示した。

 過去の参院選では、自民党が36議席だった89年は宇野宗佑首相、44議席の98年には橋本龍太郎首相がそれぞれ責任を取って退陣している。しかし、安倍首相周辺は98年の敗北は税制に関する橋本氏自身の発言に原因があったとし「安倍首相には辞める理由がない」と指摘。伊吹派幹部も24日「敗北の場合、責任は中川秀直幹事長ら党三役が取らなければいけない。首相の責任を問うても後継を誰にするのか、展望は開けていない」と首相擁護の姿勢を鮮明にした。

 ただ、仮に敗北したとしても首相が退陣するとは限らず、こうした発言自体が逆に党陣営の緊張感を緩ませる方向に左右しかねない。野党にも「そこまで逃げるのか」(鳩山由紀夫・民主党幹事長)と、攻撃材料を与える結果も招いている。

 一方、民主党は楽観ムードの一掃に懸命だ。メール送信もその表れで、小沢氏は「(民主優位の情報は)民主党に対する最も効果的な攻撃だ。何度も修羅場をくぐり抜けてきた私の直感が警告している」「勝った気分になり、票固めを放棄しているところもある。自民党の強さをあなどれば必ず負ける」と訴えた。【竹島一登、山田夢留】


>「(民主優位の情報は)民主党に対する最も効果的な攻撃だ。
私もそう思う(w

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2007-07-24 21:38 | 政治
    << 繰り上げるな!と書こうとしたけど 朝鮮総連施設、減免税縮小 >>