|
下関出身 在日コリアン2世が挑戦
下関市の在日コリアンにとって、今回の参院選はこれまでにない選挙になりそうだ。同市出身の在日2世で日本国籍を取得した金政玉(キム・ジョン・オク)氏(51)が民主党公認で比例区に立候補するからだ。(山下知子)
金氏は3歳の時にポリオ(小児まひ)で足が不自由になった。下関市立の小中学校を経て県立防府養護学校で学び、就職のため上京。現在は障害者団体の事務局次長と在日本大韓民国民団の職員を兼ねている。05年12月に日本国籍を取得した。参院選では、障害者差別禁止法の制定と定住外国人の地方参政権獲得を訴えるという。
下関市内で韓国物品店を営む丁美沙枝さん(64)は、市内に住む金氏の姉(61)らを通じて同氏の主張を知り、応援している。韓国籍で、選挙権はないが「選挙を通じ、我々の思いや考えを日本社会に知ってもらいたい」と願う。
地方参政権の獲得は、民団にとっても目標の一つ。県地方本部の李相福団長は「日本で生まれ育ち、日本人と同じように税金を払っている。義務ばかりで権利がないのはおかしい」と話す。
在日コリアンの国会議員としては04年の参院選比例区で当選した民主党の白真勲(はく・しん・くん)参院議員(48)がいるが、通称名や日本語読みの氏名でではなく、本名のまま立候補するのは金氏が初めてという。民団県地方本部の幹部は「在日差別は根強く残る。その状況を打破するきっかけになれば」と話している。
------------------------
◆県内票にらみ各党遊説に力
参院選比例区には、ほかにも県ゆかりの人が立候補を予定している。
自民党では、宇部市出身の現職、福島啓史郎氏(61)と、佐藤信二・元衆院議員の娘婿の新顔、阿達雅志氏(47)が県内で重点的に活動する。福島氏は県内の農協や漁協などの支援を取り付け、公示後は県内にほぼ張り付く予定。阿達氏も県内での遊説に力を入れる方針だ。
民主では旧岩国市区選出の県議だった新顔、藤谷光信氏(70)が立候補する。浄土真宗本願寺派の僧侶で、同派の全国的な支援を受けるが、県内も重点地区だ。
公明県本部は元電算会社員の新顔、山本博司氏(52)の当選をめざす。県内では12万5千票を超える得票が目標という。山本氏は14日に県内9カ所で演説する予定。
共産県委員会は元衆院議員の新顔、春名直章氏(48)を支える。県内で7万2400票の獲得をめざす。春名氏は13日、県東部を中心に街頭演説するという。
社民県連合は元衆院議員の新顔、金子哲夫氏(58)を支援する。県内での獲得目標
は4万5千票という。金子氏は17日に宇部市内で演説会を予定している。
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000310707100001
在日コリアンじゃなくて、韓国系日本人だろ。
つーか、民主という選択肢はこれで消えたな。
麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止
麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止
麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止
sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ
竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
|