人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
夢は所詮、夢ですが
新しい年には夢という言葉がよく似合う。新明解国語辞典(三省…

 新しい年には夢という言葉がよく似合う。新明解国語辞典(三省堂)の編者は「実際には有りそうにも思われないが、万一実現すればいいなあと思っている事柄」と難度を高くしているが、人は夢を実現するために頑張ることができる
▼「アイ・ハブ・ア・ドリーム(私には夢がある)」。この名文句で知られ、米公民権運動の指導者でノーベル平和賞を受けたキング牧師は、代表的な人だろう。米国で業績を語り継ぐための碑と公園の建設が進んでいる。寄付金は六千五百万ドルを突破し、来春完成のめどがついている
▼牧師が黒人差別撤廃運動に加わったのは二十六歳の時。バスの白人専用席を譲ることを拒否した黒人女性が逮捕された事件を契機とする。インド独立の父ガンジーの教えに学び、三十九歳で暗殺されるまで非暴力抵抗主義を貫いた
▼寄付金の好調さは、テロとの戦争に疲れた米国の空気と無縁とは思えない。クリントン前大統領は記念碑の起工式で「市民的不服従の方が自爆テロより効果的」と訴えている
▼牧師には戦争のない世界を夢見る名演説もある。「戦争は相違を克服するための正しい方法ではない」と断言することが価値観の真の革命であると指摘。「社会改良よりも軍事防衛費に多くの金を費やす国家は精神的な死へと近づいている」と強烈なメッセージを発している
▼四十年前の演説で、聴衆の拍手鳴りやまず、と伝えられる。戦火は世界で今も絶えない。牧師の夢の続きを見る指導者が現れることを夢見る。日本の指導者だったらとてもすてきなのに。

http://www.chunichi.co.jp/00/chn/20070103/col_____chn_____000.shtml


それは特定アジアの指導者に言ってきてください。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2007-01-07 21:20 | マスコミ
    << 大統領選公約に韓日トンネル!? 二度と世界を敵に回さないという... >>