人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
敵と味方のどちらを殺すかという差だけだったり。
佐山教授の大冒険

 1日夕刻、安倍晋三氏の出馬会見を各局が中継したが、民放は会見途中で次々離脱。NHKも他候補会見のVTR放送に切り替えた。5年前の小泉首相の「靖国参拝公約」は出馬会見最後の質疑で飛び出した。安倍会見も勝手に編集せず、質疑を含め完全中継するのが公共放送の責務であろう。
 この日各局は、安倍氏を番組に招いて、執拗(しつよう)かつ意図的な質問を浴びせた。中でも「報道ステーション」(テレビ朝日系)の佐山展生コメンテーター(一橋大学教授)には呆(あき)れた。
 「企業買収(M&A)や企業環境の分析に詳しい」佐山教授は専門外の「自衛隊の武器使用拡大」を訳知り顔で質し、友軍を「助けるということは相手を攻撃するということですね」「攻撃するということは相手を殺すということですね」「絶対にだめだ。相手を殺すということはその国の人が死ぬ。恨みの連鎖に、泥沼に入っていく」と捲(まく)し立てた。
 安倍氏が「日本が襲われたときに守ってくれる人達を助けない。本当にそれでいいのか。真面目に考えなければならない」と説明しても「真面目に考えて、やるべきじゃない」と聞く耳持たず。安倍氏は「そこは私と考え方が違います」と応じるしか術がなかった。
 佐山説を奉じ、友軍を助けず見殺しにすればどうなるか。もちろん、その国の軍人が死ぬ。その国民はどう感じるだろうか。自分しか守らない“佐山共和国”に対する国際社会の「恨みの連鎖」は想像に難くない。
 最後に古舘キャスターが安倍氏に「これに懲りずにお越しください」「ホントにまた来てください」と纏(まと)めていたが、ならば招く側も、最低限の見識と礼節を知るべきであろう。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/18185/


どっちを殺すかといわれたら、迷い無く「敵」と答えるな。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2006-09-07 20:45 | 政治
    << 工作が商売になる日 生活保護が自立の道をふさいでい... >>