人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
北朝鮮で「日本は天国」
「日本は天国」 帰還者の声、60年代の北朝鮮で流布

 在日朝鮮人らの北朝鮮への帰還事業開始から7年後の1966年、「北朝鮮では『日本は天国』と言い伝えられ、日本に行きたい者が多い」との内容を、駐韓日本大使が韓国側から得た情報として外相に報告していたことが、政府の外交文書から明らかになった。川島高峰・明治大助教授(政治学)が情報公開法に基づき、帰還事業など日朝関係をめぐる文書開示を外務省に請求。公開された1800ページの文書を分析した。

 文書は66年から67年にかけて駐韓大使から外相にあてた報告3回分など。「最近の北朝鮮の動向について」などと題され、大使館員が韓国側から得た情報として作成されたとみられ、「極秘」「秘」の印がある。

 67年2月15日付で韓国の「北朝鮮問題権威者」から聞いたという報告には、「人民は食糧は不足し、思想統制は強化され、軍事体制強化のしわ寄せで本当に苦しい生活をしている。日本から帰国した者の口から『日本は天国』とひそひそ言い伝えられ、日本へ行きたい者が多いが、その方法はない」などと書かれている。

 同年4月4日付の報告では韓国側が「金日成体制について一番問題となるのは自身の健康」として、金日成首相(当時)の写真を分析。「精気はなく疲れた顔をしている」としたうえで「アジアはただでさえ常に緊張が多い。日本のためにも金日成に長生きしてもらって北朝鮮が安定している方がよい」との韓国側の見方を伝えている。

 報告には、当時軍事政権下にあった韓国側がどうやって北朝鮮の情報を入手したかについて言及がない。また外務省は今回の文書開示にあたり、情報源として記された面談相手の名を塗りつぶした。川島助教授は「65年の日韓国交正常化で北朝鮮をめぐる日韓間の情報交換が密になったことが背景にある文書と思う」と分析している。

http://www.asahi.com/international/update/0801/003.html


来るな。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2006-08-01 21:27 | 国際
    << 産経が煽ってます。 新聞への謝罪文の掲載を求める所... >>