「罪の意識ない国家」 麻生発言で韓国与党批判
【ソウル28日共同】韓国の与党ウリ党の田炳憲スポークスマンは28日、小泉純一郎首相の靖国神社参拝に関する麻生太郎外相の発言について「日本閣僚がこうした暴言を繰り返すなら、日本は嘆かわしくて、歴史認識や罪の意識すらない国家であると烙印(らくいん)を押されるであろう」と批判した。
ウリ党の丁世均・臨時議長も同日の党執行委員会で「日本の外相がこうしたひどい発言をすることを容認しないし座視しない」と強く反発した。
韓国マスコミも朝鮮日報が「日本外相がまた妄言」と批判。MBCラジオは「こんな人物が外相をしている日本が心配だ」と指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000194-kyodo-int
「狂った発言」と反発 麻生外相に中国紙
【北京28日共同】中国各紙は28日、小泉純一郎首相の靖国神社参拝に対する中韓両国の批判について「どうでもいいことは気にしなくていい」と述べた麻生太郎外相の発言を「日本外相がまたも狂った発言」(北京青年報)などの見出しで大きく報じた。
北京晩報は「麻生外相が『(首相の)靖国参拝に対する中韓両国の批判を顧みる必要はない』とわめき立てている」と反発。北京晨報も同発言を「日本外相の放言だ」と批判した。
また北京青年報は、麻生外相の過去の発言を列挙した上で「日本の歴代首相も、小泉政権下の閣僚のこうした強硬な態度を批判している」などと反発した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KCH&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005112801002864
韓国なんかは昨日辺りは「スルー汁!」と言っていたのですが、やっぱり我慢できなかった様子。
日帳付け 発言..外交部 `いちいち 対応 しない'
(ソ\\\ウル=連合ニュース) チョ・ジュンヒョン 記者 = 分かりなさい 茶炉(麻生太郎) 日本外相が 26仕事 講演 途中 靖国(靖国) 神社参拝に 大韓 韓国と 中国の 問題 申\\\し立てを 無視する 発言を たいてい のと 関連, 外交通商部は 色をなして 対応するの ない のが 上策という 反応を 見せた.
分かりなさい 帳付けは 日本 カナザワ(金沢)で 開かれた 講演で 総理の 靖国神社 参拜で アジアで 日本が 孤立して あるという 地籍課 関連, "靖国 話を する 国家は 世界で 韓国と 中国だけ"と 言って また一度 波紋を 投げかけて ある.
分かりなさい 帳付けの 靖国 擁護 発言は 今度が 初めは ない. 彼は 今月 13日 ドットリ(鳥取)現で ある 講演でも "祖国の ために 珍しい 命を 捧げた 人々を 国家が 最高の 栄誉で 仕える のを禁止する 国は どこにも ない"故 発言した ところ ある.
一応 外交部は 去る 18~19仕事 APEC(アジア太平洋経済協力体) 首脳会議を きっかけで 持った 韓日 首脳会談 及び 外交長官会談を 通じて 警告 メッセージを十\\\分に 伝達したのに 不具, 分かりなさい 帳付けが ような 態度で 一貫するのに 大海 深み 憂慮して ある 姿だ.
分かりなさい 帳付けが 来年 9月 退く 小泉 純一郎(小泉純一郎) 総理の あとがま 候補の 一つで 挙論されるという 点を 勘案する 時 変化 兆しが ない 彼の 態度は 両国関係の 慶色局面が 長期化する首都 あるという 憂慮を 持つように するのに 十\\\分だ だからだ.
そうだが 外交部は 問題の 発言が 日本 内で 行った 講演 中に出た だけ 多分に `国内用' 発言で ボール 数 あるうえ その間 彼が 靖国 問題に 大海 酔って来た 一貫された 態度を 再確認したのである だけだから 過敏するように 応じる 必要が ないという 立場を 見せた.
外交部 当局者は 27仕事 "まずは 具体的な 発言 内容と 経緯を よく見ると ゲッジだけ そんな 発言に 大海 いちいち 対応する の よりは 無視する 偏移 正しいと 見る"故 言った.
彼は 引き続き "現 段階 韓日関係の 核心は 結局 小泉 総理 など日本 政治家たちが 靖国 参拜を するのか 夏至 ないのかという の"と 言って `ギョッがだ'に あたる 分かりなさい 帳付けの 講演 中発言を 事新しく 問題を するのは ないという 態度を 見せた.
これ 当局者の 言葉は 現在 靖国 参拜 問題が 解決されるの ないたいてい 両国 首脳会談 開催は 勿論 政治的 次元の 両国 関係 正常化は 難しいという のが 政府 立場である だけに 日本 政府 次元の態度 変化が ある 時まで ささいな 問題に 一喜一悲 夏至 ないという 意味で 見られる.
も 政治的に 両国関係が 梗塞されたが 経済.文化 など 他の 領域の交流は 活発に 成り立って ある 位 実利的な 側面でも 我が 政府が 両国 関係 復元の ために 苛苛する ような 姿を 見せる 必要がないという 自信感を 仄めかした のでも ボール 数 ある.
一方 彼は 靖国 神社参拝 問題を 取り上げる 国が 韓国と 中国だけという 分かりなさい 帳付けの 主張に 大海 "シンガポール, タイ, フィリピン などは 日本との 外交関係を 思って 政府 次元で問題 申\\\し立てを 夏至 ない のである だけ これら 国の 言論と 市民社会では 批判の 声が 引き続き 申\\\し立てられて ある"故一蹴した.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=001&article_id=0001159626§ion_id=104§ion_id2=231&menu_id=104
釣られてくれなきゃ特定アジアじゃない。