人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
大日本帝国憲法
恒例となってきました、味暦落とし。
前回は金曜の夜にあげて、日曜の昼ごろ鯖落ち。翌日9時まで復活しませんでした。
今回も落ちたら私の所為で確定(w。

さて、今日ご紹介するのは大日本帝国憲法(リファレンスコード:A03033914900)です。
これは草案だったのかな?
あちこち訂正されています。
普通目にするのは、最終的に決定された大日本帝国憲法だと思います。
どこをどのように直し、最終的にどのような憲法にしたのか見ながら読むとおもしろいかもしれません。

今では批判されることが多い憲法ですが、この時代に作られたにしては、結構ちゃんとしているんですね。
国民の権利と義務も明記されています。
選挙や裁判についても規定されている。
最低限必要な事は網羅されていて、それなりな憲法だったんですね。

20年ほど前まで江戸時代だったことを思うと、自力でよく作ったなあと思います。



テキストについてはこちらをhttp://www.houko.com/00/01/M22/000.HTM

官報バージョンはこちらを参考に
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/DM_CD/DM_CONT/KENPO/IMAGES/INDEX.HTM

【帝国憲法義解/伊藤博文著】第一章天皇(一条~十七条)
※天皇に関する章についての、伊藤博文の解説
http://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/teikokukenpougikai1.htm


天皇について






国民の権利と義務






議会(選挙)について








国務大臣について


司法について




税金(国家予算)について






憲法改正について(結局一度も改正されなかったらしい)




  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2005-06-24 21:10 | 歴史
    << 北朝鮮に協力の企業制裁へ 日帝が韓国の精気を断ち切ってい... >>