人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
中国、敵前逃亡!
小泉首相との会談中止 中国側が申し入れ

 細田博之官房長官は23日午前の記者会見で、同日夕に予定されていた小泉純一郎首相と呉儀中国副首相の会談が中国側の申し入れで急きょ中止になったと明らかにした。中国側は「副首相は本国の指示で、国内での緊急の公務が生じたため、午後に帰国せざるを得なくなった」と伝えてきたという。首脳レベルの会談が当日にキャンセルされるのは極めて異例だ。
 首相は、官邸で記者団に対し「わたしは(日中関係に)悪い影響を与えないようにしてきた。なぜ中止にしてきたのか分からない。会いたくないのを会う必要はない。会いたいと言えば会います」と指摘。中国側が靖国神社参拝をめぐる首相の言動に反発したとの見方に対しては「分からない」と述べた。
 細田氏は会見で、緊急公務の内容について「承知していない。これから説明があるかもしれない」と指摘。会談の中止は「残念だ」と述べたが、日中関係への影響はないとの認識を強調した。


この人午前中は日経主催の国際交流会議とやらで講演しているんですけど!
なんで午後になって突然逃げ出したのかな(w


中国副首相、東アジア共同体で日中協力を・アジアの未来
 中国の呉儀副首相23日午前、東京・大手町で開いた国際交流会議「アジアの未来」(日本経済新聞社主催)特別セッションで講演し「中日協力はアジアの平和、安定、発展の必要条件」と強調、東アジア共同体の実現に向けた関係強化を訴えた。日中関係では北朝鮮の核問題など安保面の連携促進を呼び掛ける一方、歴史問題への日本の取り組みを改めて強く求めた。人民元改革は必ず実行するとの立場を改めて表明した。

 講演テーマは「アジアの振興と中日両国の共通の責任」。副首相は東南アジア諸国連合(ASEAN)と日中韓3カ国を軸に構成する東アジア共同体が政治、安全保障、社会を含む「オールラウンドな協力の枠組み」となるべきだと提唱した。

 具体策として(1)ASEAN+日中韓の計13カ国間の協力拡大と深化(2)日中韓3カ国間の連携促進(3)13カ国以外のアジア域内国との関係強化に努力――を列挙した。 (11:44)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050523AT2M2300223052005.html


「共同体」「協力」「日本にたかる」がどう違うのか、違いを述べよ。

もう一つこんなのも。


呉副首相、経団連首脳には「友好」 昼食会であいさつ2005年05月23日13時27分

 来日中の中国の呉儀副首相は23日昼、日本経団連主催の昼食会に出席し、冒頭のあいさつで「中国政府と人民は中日関係を重視し、日本との平和共存、子々孫々の友好、互恵協力、共同発展を願っている」と強調した。あいさつでは小泉首相らとの会談中止については言及しなかった。

 呉副首相は「日本は中国の隣人として強固な経済的基盤を有している。中国のように日々拡大する市場で活躍する余地があると信じている」と語り、経済関係の強化に期待感を表明した。一方で「今日の中日関係は厳しいチャレンジに直面しているが、改善と発展のチャンスにも直面している」と述べ、日中関係が不健全な状態にあるとの認識も示した。

 昼食会には奥田碩経団連会長(トヨタ自動車会長)のほか経団連副会長などを務める主要企業のトップが十数人出席した。

http://www.asahi.com/special/050410/TKY200505230188.html


さらにもう一つ。

13:12 中国副首相、河野氏とは会談。「私的会談」。日中関係や愛知万博などが話題に。首相の靖国参拝には両氏とも触れず
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#13:12


つまり、今回の来日で会談した相手が「中国に役に立つ」と中国が考えている人物、と言うことですね。


この突然のドタキャンの理由について、毎日新聞は靖国参拝問題が原因ではないかと予想しています。

政府関係者は会談中止について「呉副首相が会談で靖国問題を持ち出せば、小泉首相は『内政干渉だ』と強く出ざるを得ない。それが中国側に伝わり、会談を取りやめたのではないか」と話し、靖国参拝問題が原因との見方を示した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050523k0000e010049000c.html


反論されるどころか、この間の反日暴動に対して中国の謝罪を求められると困るしね。

この件についての小泉首相の発言も彼らしい。

小泉純一郎首相は23日昼、「先方から会いたいということがあったので、それはいい機会だなと思ったんですがね。わかりませんね」と記者団に語った。その上で、自らの靖国神社参拝が会談取りやめに影響したとの見方については「それは、わかりません」と述べるにとどめた。


要は向こうから会談を頼んできたのに、結果を出せそうにないので逃げ出したらしい。
ちなみに安部ちゃんはこんな感じ。

小泉首相との会談中止、国民は非礼の気持ちに・自民安倍氏
 自民党の安倍晋三幹事長代理は23日午後の記者会見で、小泉純一郎首相と中国の呉儀副首相との会談中止について「急用ということなら仕方ないが、日本の多くの国民は非礼との気持ちを抱くかもしれない」と指摘した。同時に「表敬訪問であり、小泉首相のカウンターパートでもない。大きな問題ではない」との認識を示した。

 これに先立ち国会内で開かれた政府与党協議会では、公明党の太田昭宏幹事長代行が「冷静な対応が必要だ」と述べた。〔共同〕 (13:44)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050523STXKB026523052005.html


うん。この人はこれで良い。
一人二人は強気に出る人がいないとバランスが取れないしね。


さてこの副首相、一体日本に何をしに来たのか。

大体予想はつくと思うけれど、先週こんな事を言っていた。

呉儀副総理、中日の経済協力に6つの提案


国務院の呉儀副総理は18日、名古屋市で開かれた「東海日中貿易センター」の創立50周年式典に出席し、新時代における中日経済協力の発展についてスピーチした。呉副総理はスピーチの中で次のように述べた。

中日の経済関係は今、新たな深さと広さに向かって展開されつつあり、互恵・利益共有の局面が日増しに形成されている。両国関係がさまざまな困難と試練を経ながらも、絶えず前進しつづているのは、こうした重要な物質的基礎があるからだ。

中日両政府と経済界は両国の共同発展と長期的繁栄に着目し、両国の経済協力という「大作」をさらに「書き進める」べきだ。このために、次の6項目の提案を行う。

(1)中日間の自由貿易東アジアとの一体化中日韓の協力・協調のプロセスを早急にスタートする。

(2)エネルギー協力を推進する。平等互恵の原則に基づき、エネルギー分野での交流と協力を積極的に推進する。

(3)産業戦略対話を促進する。鉄鋼・造船・精密機械・IT・ソフトなど重要な産業分野で協力を強化し、さまざまな形式による提携関係の構築を模索し、製品構造・生産量・発展方向に関する戦略的調整を行う。

(4)技術協力を拡大する。

(5)中国の立ち遅れた地域に対する日本の投資を加速する。

(6)中小企業の協力を開拓する。

中国政府と中国人民は中日関係を強く重視し、対日友好政策を一貫して遂行している。引き続き「歴史を鑑(かがみ)として未来に向かう」精神に基づき、中日間の3件の政治文書の原則を基礎として、日本人民との平和共存、世々代々の友好、互恵協力、共同発展を進めていきたい。(編集NA)

「人民網日本語版」2005年5月19日
http://www.people.ne.jp/2005/05/19/jp20050519_50162.html


要は「友好」「協力」「共同」という日本人好みの耳障りの良い言葉を使って、「金よこせ」「技術をよこせ」とやりに来たらしい。
で、純ちゃんでは話にならないので、中国の言いなりになりそうな所だけに接触して帰ったと。

所でここに一つ重要な事実がある。

 小泉首相が呉儀副首相と会談する際に伝える予定だった中国人団体観光客への査証(ビザ)発給の対象地域拡大について、細田長官は「日中担当者間で十分話を進めている。国民レベルの交流は相互理解に役立つ」と述べ、当初の方針通りに実施する考えを示した。
(朝日新聞より)
http://www.asahi.com/politics/update/0523/002.html


どうやらまだ伝えてないらしいですよ、皆さん。


…と煽ってみる(w

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2005-05-23 17:26 | 国際
    << 日本の核武装は外交カード。 韓国人に田嶋陽子先生を紹介して... >>