【両班ネコ車】りゃんばんねこくるま 正式名...
毎日新聞「風の息づかい」反省 開かれた新聞:委員会から...
金正哲氏、女性ホルモン過多で胸膨らむ 「金正哲氏、女性ホルモン...
TBSテレビ社員、アメフトW杯に韓国.. 在日選手10人が韓国代表...
ドトールコーヒー、韓国産はブランドイ.. ドトール、韓国企業とのラ...
和田アキ子「この国を訴えたいくらいい.. テレビ朝日ワイドショー...
右翼アニメは許せない! 日本の右翼アニメ・マンガ...
あまりにブスでビックリした。 <ピープル>サンドラ・オ...
韓国には木を曲げる技術すら無かった 李朝=インカ帝国説~古田...
最悪!最低!中国9.11テロの玩具ア.. “テロおまけ...
松代大本営の朝鮮人労働者への食料配布は1日7合と判明(16日17時15分) 第2次大戦中に、長野市の松代大本営の建設工事に携わった朝鮮人労働者に対し1日当り7合の白米が配給されていた事が当時の関係者の証言で新たに分かりました。 これは松代大本営朝鮮人犠牲者追悼碑を守る会が碑の建立10周年を機に当時飯場で賄いをしていた人などから聞き取り調査を行った結果を明らかにしたものです。 それによりますと地下壕の中で掘削のために働いていた朝鮮人労働者には1日に白米7合、壕の外で資材の運搬などで働く人には白米3合が配給され他にそれぞれ麦やトウモロコシなどが配られていたということです。 朝鮮人労働者の食料についてはこれまで極めて粗末だったとされていましたが今回の証言について守る会では「当時の食料事情を考慮すると待遇は良く、軍が大本営建設を重視していた現われではないか」と見ています。 またこれまで壕周辺に1か所あったとされていた慰安所は3か所あって4~5人の朝鮮人の慰安婦がこれらの施設を回っていたことも新たに分かりました。 【動画】http://sbc21.co.jp/data/sbc/news/movie/0093550_b.ram http://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news.cgi?page=seventop&date=20050516&id=0093550&action=details