【動画】新しい教科書:近現代史英語版を配布
会見様子
http://www.videonews.com/asx/fccj/051005_tsukurukai_300.asx
この記者会見のレポートを西村氏がエントリーしてくれています。
「つくる会」海外特派員クラブ記者会見の、歴史的意義
昨日、午後4時から東京の海外特派員クラブで「新しい歴史教科書をつくる会」が記者会見を行った。韓国と支那の反日暴動の後なので関心は高く、会場は満員だった。両国からの教科書への攻撃があったので、逆に日本側から情報を発信できるいいチャンスだった。もっとも、会場で欧米メディアより韓国、支那のメディアの姿が目立ったのは事実だった。真っ先に質問したのは民団新聞の記者で、攻撃的な口調で延々と「従軍慰安婦」の記述のこと、藤岡氏のつくる会シンポジウムでの発言について詰問した。民団はこれまで一貫して日本国内の反日勢力である「教科書21ネット」などと共に反つくる会攻撃の急先鋒に立ち、無意味な内政干渉を繰り返してきた。それでも、藤岡氏が落ち着いて慰安婦の記述が無くなったのは全ての教科書であって、歴史的事実がないことも説明した。記者の興奮した口調に、一部の欧米メディアから苦笑も漏れたのだが、それがこの会見を象徴していた。
http://nishimura-voice.seesaa.net/
盛況だったらしいこの記者会見。
ウリナラフィルターを通すとこうなります。
"教科書立派なのに採択率どうして低調なのか"
[中央日報2005-05-12 05:32]
[中央日報金県期]日本の'新しい歴史教科書を作る集まり(セヨックモ)'が日本駐在外信記者たちにホンツルが出た. 'セヨックモ'は日製侵略を美化.歪曲した中学校歴史教科書を作って波紋を投げかけた団体だ.セヨックモ会長団は10日午後東京の外国特派員協会で外信記者120余人が集まったの中記者会見をした.参加這おうという西洋報道人が大部分だったし日本言論関係者も一部いた.韓国.中国這おうという10余人に過ぎなかった.
この日セヨックモが普段しなかった外信記者会見を自ら要望した理由は"私たちが攻撃受けることは誤った韓国.中国の世論のため"と川辺するためだ.この日セヨックモは自分らの教科書でおよそ.現代史部分64ページを英文翻訳していちいち配布するなど気を使った.
しかし彼らの期待は余地もなく崩れた.一アメリカ人記者がフジオカノ−ブがス(藤岡信勝)セヨックモ副会長が書いたコラムを持って来て"日本が前提国家体制だった事があった.これは明らかな事実なのにどうしてそれを認めないようとするのか.私はあなたたちを全然理解することができない"としんらつに批判した.
ここにフジオカ副会長が"私もあなたのように思った酸っぱいのがあったが今は考えが変わった"と狭苦しい言い訳を列べた.するとそのアメリカ人記者は"あなたは全然私の質問に答えることができない"と言い放った.
引き続きイギリス人記者が出た. "あなたたち言葉どおりそのように立派な教科書なら教育委員たちと学父兄たちがこの教科書を先を争って採択するはずだがこの前にはどうして採択率が0%に近かったと思うのか"と捻った.すると惹起ヒデスで(八木秀次)会長は"日本教育界がマルクス信奉者たちで取り囲まれているから"と答えて記者たちの失笑を催すようにした.この日記者会見はセヨックモの'歴史歪曲'試図が当事者である韓国.中国はもちろん国際社会から'いじめ'あっていることを立証する席だった.
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=025&article_id=0000556251§ion_id=100&menu_id=100
おや?随分違いますね。