人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
気に入らないならさっさと祖国に帰ってください。
国籍による受験拒否は合憲=最高裁大法廷判決


 日本国籍がないことを理由に東京都が管理職選考の受験を拒否したことが、法の下の平等などを定めた憲法に反するかどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・町田顕長官)は26日、「都の措置は、合理的理由に基づいて日本人職員と外国人職員を区別するもので、法の下の平等を定めた憲法には違反しない」との初判断を示した。
 その上で、一律の受験拒否を違憲と判断して都の保健師で在日韓国人女性の鄭香均さん(54)に慰謝料40万円を支払うよう都に命じた2審東京高裁判決を破棄、鄭さんの請求を退けた。原告の逆転敗訴が確定した。
 15人の裁判官のうち13人の多数意見による結論。弁護士出身の滝井繁男判事と裁判官出身の泉徳治判事は「受験拒否は違憲」との反対意見を述べた。


「管理職選考受験資格確認等請求訴訟」鄭香均さんの最高裁判所意見陳述
http://www.peace-forum.com/jinken/041215chon.htm

>私の父は23才の時に言論著作出版厳禁の命に逆らったとして逮捕され、国外追放の処分を受け故国から追われ、日本に来ることを余儀なくされた強制的日本臣民です。

強制的日本臣民って何?どこの国から国外追放されたの?強制の使い方を間違えていない?
>創氏改名に屈せず不逞鮮人の烙印を押された父の周辺には、常に治安警察が張りついていました。

創氏は強制でも改名は強制ではないと何度言えば分かるんだろう。
日本名に変える事を強制したことは一度もありませんよ。
>1952年4月28日、サンフランシスコ講和条約が締結されGHQによる占領統治が終わるとともに、日本政府は一片の民事局長通達で一方的に旧植民地出身者の日本国籍を剥奪しました。この時点で旧植民地出身者である父も日本人である母も私も兄弟も、その意思を表明する機会を与えられることもなく一方的に日本国籍を剥奪されました。

半島が日本から分裂したから韓国籍(朝鮮籍)の人が外国人になったわけで、文句は韓国や北朝鮮に言ってもらわないと。
(まだまだ続きますが、長いので略)


JNN(TBS系)
http://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20050126-00000056-jnn-soci-movie-000&media=wm56k

ANN(テレビ朝日系) 
http://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20050126-00000034-ann-soci-movie-000&media=wm56k

http://kamomiya.zive.net/Library/Now/N23_0125.wmv

差別だと言わざるを得ない。
二度と私は日本国籍を取るなどと言う事は言わない。

涙も出ない。

涙より嘲いが先に出た。

世界中に言いたいです。
日本には来るな。
日本に来て働くと言うことはロボットとなると言うこと。
人間として決して扱われ無い。
哀れな国です。



自分が外国人だと言う意識が低いですね。
それほど口汚く罵りながら、なお日本に居座る理由は何ですか?

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2005-01-26 20:40 | 政治
    << 電凸初期の成果です。 VAWW-NETジャパンがブロ... >>