人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
マスコミいいかげんにしろ
TV記者らボランティア装い被災地侵入取材…小千谷市

 新潟県中越地震で、小千谷市塩谷地区の一時帰宅に際し、取材自粛を求められていたにもかかわらず、在阪のテレビ局スタッフがボランティアを装って立ち入り、取材活動をしていたことが11日、分かった。同市は同日、テレビ局側に厳重抗議した。

 同市などによると、塩谷地区の一時帰宅は同日、被災後初めて認められ、住民140人が、ボランティア47人とともに、車に分乗して同地区に入った。

 その際、関西テレビ(本社・大阪市北区)の記者やカメラマンら3人がボランティアとして同行。住民の取材を始めたところ、警備に当たっていた警察官に見つかった。

 連絡を受けた同市の職員に対し、3人はボランティアを装って同行したことを認めた。職員が「ボランティアで来ているのだから、ボランティアをしなさい」と言うと、3人は約2時間ほど、散乱した家から家財道具を運び出す手助けをした。その後、同社から「非常に問題のある取材活動だった」と同市に謝罪があった。

 塩谷地区は「地区につながる道が狭く危険」として10日に、一時帰宅する住民の同行取材は自粛するよう市側が報道機関に申し入れていた。

 関西テレビ広報部は、「ボランティアに急きょ欠員が出たので参加した。ボランティアとして名を連ねていたので、誤解されても仕方ない面はある。カメラ取材にも問題があった」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041111i414.htm


救助ヘリをヒッチハイクしたりボランティアを詐称したり、全くろくなことをしない。
それでいて、今回の震災報道はよかったと自画自賛するんだから性質が悪い。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2004-11-12 22:05 | マスコミ
    << 友好と親善を表明し自衛隊を支援... それでも韓国は認めない >>