人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
福島原発で働きませんか
福島第一原発での作業員、全国のハローワークで求人が続く

 依然として危機的な状況を脱することができない続く福島第一原発。現場職員の必死の努力の甲斐もあって、幸いにして3月16日以降、新たな爆発的な放射性物質の拡散は抑えられているようだ。しかしながら、原子炉の冷却と放射性物質の閉じ込めはいまだ実現できておらず、政府・東京電力が示した工程表通りに事態が収束するか予断を許さない状況が続いている。
 
 事態の長期化が避けられない中で懸念されるのが、現場作業員の確保だ。国は今回の事態を受けて、放射線被曝限度量を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトへと大幅に引き上げるなど、作業員の安全性を犠牲にして要員を確保できる体制を整えた。

 とはいえ、それでも事態が長期化すれば、限度量を超え、作業に従事できる要員が次第に減っていくことは避けられない。放射線量が限度内であっても、極度の精神的ストレスを受け、快適とは言いがたい作業環境では長期間の作業を継続できなくなるおそれがある。
 
 こうした状況を受けてだろうか。全国のハローワークでも、福島第一原発で働く作業員の求人が絶えない。5月2日時点で、北海道や千葉、北九州などの人材派遣会社が、福島第一原発があり立入禁止区域となっている福島県双葉町・大熊町での求人を行なっている。建設関連作業で月給は40万円程度。
 
 ちなみに東京電力役員(社外除く、10年3月期)19人の平均年俸は3674万円。報酬半減を発表しており、単純計算では1837万円となり、月収は153万円だ。

http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/a27c8116d879932603e49bef1bb4e0c2/


福島原発の放射線とか被曝量については、あの程度は『核物理屋』はなんとも思わないレベルというのは確認してきた。
「おまえらいつもどんだけ被曝してるの?上限規制されてるでしょ」と聞いたら、「あるけどいちいち測ってないし」とかのたまった。
「いやでも、(原発の)あの線量はやばくない?」と聞いたら、「んーまあ確率の問題だからねえ。マスクだけしっかりしておけば体外被曝は多分大丈夫。でなきゃとっくに俺死んでる」

自分の体で実験すんなし。

「ただ、政府が被曝限度量をどんどん上げてるのは問題。ああいった規制は権力者から労働者を守る為のものなのに」

民主のやることは兎に角中国的なんだよな。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2011-05-05 21:13
    << 青山繁晴氏、「原発撮影して何が... 今、行われている言論統制 >>