人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
東方神起って誰?熱狂的フ..
from 貴方の知らない日本
刑法改正案→日本を侮辱す..
from 【2chまとめ】ニュー速嫌儲..
【中国BBS】韓国の良い..
from 【2ちゃんねる】痛い中国ニュース
韓国メディア「K-POP..
from ニュー速嫌儲板 【ノンアフィ】
野村旗守氏の転向(主権回..
from 東京のばかやろーブログ
有門大輔氏の問題点2(み..
from 東京のばかやろーブログ
在特会の問題は私達の責任..
from 東京のばかやろーブログ
定資産税減免せずを普通と..
from 母さんによる徒然・・・
自己愛性人格障害
from 文句言いのたわごと
政府に国民の声を届けよう..
from 母さんによる徒然・・・
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
復興特需を外国へ!?
輸入仮設住宅を活用へ、国交省が方針
 国土交通省は26日、東日本巨大地震の被災者向けに、輸入の応急仮設住宅を活用する方針を明らかにした。

 今回の災害では、1995年1月の阪神大震災時(4万8300戸)を上回る過去最多の仮設住宅の建設が必要と見られる。しかし、資材不足も深刻で、国内だけでは生産が追いつかないことから、仮設住宅の輸入で早期の大量供給を進め、被災者の生活再建を支援する。

 国交省は、住宅メーカーなどでつくる住宅生産団体連合会に対し、2か月で少なくとも3万戸を供給するよう求めている。

 しかし、当面の必要戸数は、岩手県8800戸、宮城県1万戸、福島県1万4000戸など6県で計約3万3000戸に達し、供給不足が懸念されている。1都15県の避難所に身を寄せる被災者も約24万人に上り、今後、必要となる仮設住宅の規模がさらに膨らむのは確実だ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110326-OYT1T00449.htm


民主が建設会社を軒並み潰したからな。

つか、仮設住宅を国民の税金で輸入するんじゃなくて外国から援助してもらえばいいじゃん!

ええと、これ誰に提案すればいいんだろ?
とりあえず自民言っとく?民主は中国様と特需の山分けしたいんだろうなあ。
アメリカ大使館辺りにも頼もうか?

あー夜中だから頭回らんわ。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2011-03-27 01:25
    << 東風というか、神風というか 生活保護受給外国人、子供をおいて遁走 >>