このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
毎日新聞「風の息づかい」反省 開かれた新聞:委員会から...
元日本赤軍メンバー1200万円のさき.. 1200円を12...
【なぜか消される】容疑者の名前は辺英鉄 Excite エキサイト...
毎日新聞を告訴してみた 毎日新聞に「法的措置」を...
【両班ネコ車】りゃんばんねこくるま 正式名...
阪神大震災は「とても気分のいいニュース」 みなさんお待たせしました...
伊藤博文 韓国併合反対派の証拠みつか.. 韓国併合 伊藤博文のメモ...
Xbox竹島問題でマイクロソフト謝罪 「Xbox」で「竹島」が...
TBSテレビ社員、アメフトW杯に韓国.. 在日選手10人が韓国代表...
韓国ヤクザ、センス悪い 増加の一途を辿る韓国の暴...
これが自民党の実力「武力によらない沖縄防衛策」 安倍政権が計画を始め実現させた 日本経済新聞2010/6/14 20:13 経産省、サウジ国営石油会社に沖縄備蓄施設を貸し出し 経済産業省は14日、サウジアラビアの国営石油会社、サウジアラムコに沖縄県内の石油貯蔵施設を貸し出すと発表した。 もしもどこかの国が沖縄に武力侵攻したら? ↓ その国は自動的にサウジアラビアとも戦争状態になる ↓ 当然その国にはサウジから石油が入らなくなる 更にサウジは世界最大の産油国、そしてOPECの盟主的存在 そのサウジを敵に回せば「OPEC全体から石油禁輸制裁を受ける」 結論:恐くて沖縄には手を出せない 自民党は「備蓄施設を貸し出すだけ」で「石油の安定供給」と「非武力の沖縄防衛」を達成した これが自民党の「平和を守る能力」と「国益を守る能力」です