人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
痰吐きしないと損だ!
2008年1月15日、海外でもよく知られている中国人の悪習として痰吐きがある。人の前や道ばたでも気ままに痰を吐き捨ててしまうこの悪習は、なぜ今なお残っているのか。生命時報は規範、心理、環境といった背景からこの問題に迫った。

大都市の繁華街でこそ少なくなったとはいえ、いまだに中国のいたるところで痰を吐く姿は目につく。実は中国人もこの悪習を改めようと戦いを続けている。1985年に北京市は罰金制度を設けた。2003年のSARS流行時には上海市は200元(約3000円)もの高額の罰金を設定したが、これらの対策も痰吐きを根絶することは出来なかった。

復旦大学社会発展公共政策学院の于海(ユー・ハイ)副教授は痰吐きの悪習が残る背景には、中国人が公共空間の保持に対し責任感を欠いていることが背景にあると指摘する。自宅など自身の空間はきれいに保っても、共有の公共空間を守る意識がなく平気でポイ捨てや痰吐きができるというのだ。さらに「他人がやっているので自分がやっても大丈夫」、むしろ「やらないと損だ」といった集団心理が働いているとの指摘もある。

人民大学社会学研究所の周孝正(ジョウ・シャオジェン)所長は環境の視点から痰吐きの背景を考察している。環境破壊が進み、年々悪化する空気汚染により呼吸器系統に炎症を抱える市民が多く、痰がたまりやすいと指摘している。海外に行くとすぐに痰吐きの悪習を改める中国人が多いが、それは海外の社会規範の影響だけではなく空気汚染がないため痰がたまらないのではないかと話している。

“文明五輪”を標榜し市民のマナー向上活動を進める中国だが、これらの社会的背景から改革を進めない限り痰吐きの悪習は根絶できないのかもしれない。(翻訳・編集/KT)

http://www.recordchina.co.jp/group/g14725.html


確かに中国は埃っぽいですが。
それにしても、損だという考え方は理解できない。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2008-01-16 20:17 | 中国
    << 竹島の地図をつくりましょう 中国様にヘタれる日本企業 >>