人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
オススメ
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
日本酒の起源は韓国ニダ
日本の酒専門家「韓国の伝統酒、日本の酒党たち魅了するだろう」

韓国の伝統酒の味の秘訣は、麹にあります。蒸溜酒でも日本のお酒とは、味が全く違う根本的な理由です」


「酒文化研究所」の山田聡昭(42)研究室長は、「仕事のため毎日直接お酒を飲む」と自分を紹介しながら笑った。


山田室長は先月29日、農水産物流通公社・大阪センター(ペ・ヨンホセンター長)の主催で開かれた「韓国伝統酒との出会い」という行事で、錦山(クムサン)の人参酒、緑茶酒、サンサチュンなど韓国伝統酒を味わった後に好評した。行事に参加した酒類輸入会社の代表と現地報道関係者など100人余りも各種の薬草を利用して作った韓国の伝統酒を試飲して、韓流とはまた違った面で韓国と接する楽しさを満喫した。


同日、山田室長は特別講演を通じて、日本人たちにもう知られている真露(チンロ)焼酎やどぶろく、百歳酒(ペクセジュ)などに続いて、これからはムンベ酒と安東(アンドン)焼酒などの蒸留酒が人気を呼ぶだろうと予想した。また、山田氏はポクブンジャ、桑の実、竹の葉など各種の薬草と実などを利用したお酒も、韓流ブームに乗って日本の酒党たちの興味を沸くと見通した。


山田氏はまた「酒の製造法を比べてみると、アラビアで誕生した蒸溜酒はモンゴル帝国のときに東アジアに伝わり、元の国と韓国を経て日本に渡ってきたように思える」と述べ、「慶州(キョンジュ)の法酒は、日本酒の先祖だ」と話した。


さらに、韓国人の爆弾酒文化に対しては「世界多くの所にはそれと似たようなお酒の文化があるが、それにしても韓国が一番ひどいようだ」とし、「共同体の結束機能があるとは言え、各種の事故の原因になり、健康に良くないだけに一杯で終わらせなければならない」と忠告した。


年末頻繁な酒の席で健康を守る秘訣を聞くと「飲むお酒の量よりもっと多くの水を飲むように」と忠告した。アルコール成分を体外に速く排出すれば二日酔いが半分程度は減るという。


「大人や職場の上司などと酒の席をする時、礼儀をよく守る韓国人たちを見て『やっぱり韓国は礼儀の国』と思ったりします。韓国人たちが好きな酒文化を保全することを願います」


酒文化研究所は15年前東京に設立された民間研究所で、酒類の生産と消費、販売、政策などに関する調査をしており、毎月専門誌を発行して関連イベントの企画も行っている。


http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2005120252978


またわけの分からないことを言って薄っぺらい自尊心を満たしているなと思っていたら
この記事、酒好きのあの人の怒りを買い電凸していた模様。

788 名前:zeong ◆T4CehpekFc [sake] 投稿日:2005/12/02(金) 17:08:46 ID:v68OZS5o
本件に関して、酒文化研究所に電凸したところ、
至急公式見解を発表する予定につきしばらくお待ち頂きたい、との回答を得ました。

何か御質問の向きがあれば、可能な限りお答えします。


800 名前:zeong ◆T4CehpekFc [sake] 投稿日:2005/12/02(金) 17:15:11 ID:v68OZS5o
>>793
山田氏と直接お話をさせて頂いたのですが、
そのような発言はされていないとの事でした。
古いタイプの日本酒と似ているという意味の発言が、
日本酒の先祖は法酒と変換された模様。

また、焼酎の件に関しても、同氏が週刊新潮に書いておられるように、
渡来説の一つをとりあげただけとのお話でした。


818 名前:zeong ◆T4CehpekFc [sake] 投稿日:2005/12/02(金) 17:27:37 ID:v68OZS5o
>>802
当方も自らの身分と個人情報を開示致しましたので。

山田氏の前に対応して下さった方は、
日本の酒文化を大切にしたいとのお考えをお持ちと見受けられ、
非常にご立腹のようでした。
また、韓国では剣道の起源についても様々に語られている事もご存知でしたので、
今後の対策に頭を悩せておられるようでした。

よって、当方も協力させて頂く旨を申し上げ、御快諾頂いた次第です。


833 名前:zeong ◆T4CehpekFc [sake] 投稿日:2005/12/02(金) 17:40:07 ID:v68OZS5o
但し、土日を挟むために迅速な行動が難しいと述べておいででした。
また、本件に関する問い合わせが極めて多く、
その対応で忙殺されているようでもありました。

正直、非常に気の毒です。

また、当方、これから外出してしまいますが、
同研究所から連絡がありましたら、報告させて頂きます。



NAVER総督府日報2005年12月02日
韓国人は権威者の発言の内容を意図的にか改竄する。
而して、その恣意的な解釈を国内に流布させる。
その事によって、矮小な自尊心を満足させるのだ。
今上陛下の御発言ですら、その禍を避ける事が出来なかった。
今般の一件も同様の事例と言って良い。
但し、必ずしも全ての場合がそうであるとは限らない。
彼等の自慰行為に積極的に与同する者が存する事も事実である。

問題とするべきは、山田聡昭研究室長が何れに属する人物かという事である。
また、後者であるとすれば、如何なる根拠に基づいて発言したのかを把握したい。
斯くの如く考え、酒文化研究所に問い合わせを行うと共に、
また同時に、同室長の平生の研究と言説に関しても確認してみた。

結果、東亜日報の記事は極めて多くの虚偽、
或いは錯誤を含んでいる可能性が高いという結論に至った。
中でも以下の改竄された発言に関しては悪意すら感じる。

―酒の製造法を比べてみると、
 アラビアで誕生した蒸溜酒はモンゴル帝国のときに東アジアに伝わり、
 元の国と韓国を経て日本に渡ってきたように思える。

―慶州の法酒は、日本酒の先祖だ。

同室長に真偽と発言意図を確認した。

蒸留酒の伝播経路に関しては、既存の学説中の一つを述べたに過ぎず、
日本に於ける蒸留酒の伝播が朝鮮を経て行われたと断定したものではない。
また、法酒と日本酒の関係に関しても、斯かる発言をする訳がなく、
あくまで、古い形式の日本酒に近似しているという意味に過ぎないとの事であった。

つまり、単なる言説紹介を論者の主張であるかのように書き、
近似している事を以って、起源であるかのように語るという、
韓国側の常套手段とも言える曲解が行われたと言って良い。
無論、それが意図的に行われたどうかを立証する術は無い。
故に、窮極的に東亜日報の責任が問えるか否かは疑問である。

然り乍ら、東亜日報が本件に関して誠意ある対応を行わねば、
この記事は意図的に作成したに等しいと判断される事になろう。

尚、酒文化研究所はこの記事により著しい被害を蒙っており、
近く同研究所は本件に関して公式声明を発すると共に、
東亜日報に関して然るべき申し入れを行うとの話もあった事を追記して置く。
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=473099&log=20051202


いつものごとく、お花畑解釈でウリナラ起源にしてしまったようですね。

元の時代は日本で言うと鎌倉時代。
このときすでに日本酒は飲まれています。
蒸留酒は、島津家や琉球王府の貢進物として室町期初期に見られ始めます。
焼酎が琉球経由で南九州に上陸した事は『島津家文書』や『歴代宝案』等からも明白。

と、ここまですらすら出てくる総督府は凄い。


「慶州(キョンジュ)の法酒は、日本酒の先祖だ」に関しては、K氏、開口一番「ありえない!」と(笑)
山田氏に確認してみた所、「古いタイプの日本酒に似ている」という旨の発言をしたにすぎない、と。


なんでもかんでも韓国起源にされてしまって、関係者の人は大変だなあ。

  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2005-12-04 13:10 | 韓国捏造文化
    << 安重根の遺骨の捜索、日本に協力要請 <民論団論>「遊就館」から見た... >>